
時代は綺麗な水から身体を癒す水へ!
活性酸素は、私たちの身体を細菌から守ってくれる半面、正常な細胞を傷つけ、酸化させる働きがあるといわれます。
身体を酸化させ肌のシミ・しわ増える老化が早まります。生活習慣病や病気の9割は活性酸素が原因といわれています。よって坑酸化が重要なのです。
従来はビタミン類などの抗酸化食品を積極的に摂り、酸化を抑えるのが良いとされますが、最近は食物自体の栄養素(抗酸化作用)が減っているため、普段の食事からだけでは十分ではありません。
難病も治す「奇跡の水」の正体とは・・・

私たちの体内の7割は水で占められており、生活に必要不可欠なものです。奇跡の水として有名なのは、フランスの「ルルドの水」、メキシコの「トラコテの水」、ドイツの「ノルデナウの水」などです。
実際、世界の何百万人もの疾患を持った人々が訪れ癒されています。
九州大学の白畑教授は、これらの水は「活性水素を多く含む水で、体内で万病のもとである活性酸素と結びつき水になる」と、その奇跡を説明されています。
つまり、奇跡の水の正体は活性水素水だったのです 。坑酸化のヒーローは活性水素なのです。
トラコテの水と水道の水の違いは、
1、高濃度のミネラル水でカルシウム:148倍、マグネシウム:237倍、鉄:12倍
2、活性水素が非常に多い、水道水・・・0.1ppb⇒10倍トラコテの水・・・1ppb その理由として考えられる特殊な要因は、火山地帯の地下のマグマの影響で水素分子が水素原子に分離し、火山地帯の玄武岩などから溶け出したミネラルに水素原子が吸蔵されるためです。
|
活性水素水 |
アルカリイオン水 |
浄水器 |
ミネラルバランスが良い |
○ |
△ 一部酸性水で捨てられる |
○ |
活性水素量が多い |
○ |
△ |
× |
水に酸素(溶存酸素)が多い |
○ |
× 酸性水で捨てられる |
○ |
病気(症状のある人)でも安心して飲める |
○ |
△ 医師・薬剤師に相談 |
○ |
坑酸化力が強い |
○ |
△ |
× |
体内の目詰まりを洗い流す活性水素水
自然界では、前述の「奇跡の水」などが活性水素を含む水とされていますが、水素原子が1つの存在でいることは非常に稀で、通常はすぐに戻ってしまいます。
しかし、一定の条件で活性水素となった場合は、体内で活性酸素と結びつき、必要な数の水素(電子)を与えて、無害な水(H2+O=H2O)にしてくれます。
つまり活性水素は体内で活性酸素と結びつき、無害な水(H2+O=H2O)となり、体外に放出されるのです。

活性酸素は、
「スパーオキシラジカル」「過酸化水素」「一重項酸素」「ハイドロキシラジカル」の4種類があります。活性水素は、全ての種類の活性酸素に有効です。
